silkscreen sticker is available at Oct 15 sat at Studio Dom in Koenji.
Available at Los Apson?, Enban,Irregular Rhythm Asylum, TACO che, Strange Store.
HUH presents “強く押す#7” 2016.09.03 (Sat) Open / Start 18:30 adv ¥1500 / door ¥2000 (+1D) at ochiai soup http://ochiaisoup.tumblr.com/ live: mn (美川俊治×沼田順) 2UP 夏の大△ Dave Skipper × Naoki Nomoto HUH dj: 置石
9/3(土) at 落合 SOUP HUH presents “強く押す#7” mn (美川俊治×沼田順) / 2UP / 夏の大△ / Dave Skipper × Naoki Nomoto / HUH DJ : 置石 Open/Start 18:30 adv \1500 / door \2000 (+1D)
soon to be released on braindead tape
I,my,me,mine Vol.20 2016/10/8(土)@静岡騒弦 (act) ・2UP(東京) ・ベアーズマーキン(松本) ・one point four three(東京) ・gangliphone ・Youth of kawamukou ・tatami (food)騒弦カレー 18:00 open/18:30 start adv/door 2,000yen+1drink
第10回 Tokyo Zinester Gathering ZINEと音楽その他のライヴパフォーマンスの集い 2015年12月12日(土)・13日(日) pool(桜台) http://mdel.co.jp/pool/
flyer design inspired by Virgil Finlay. 9/13(日)小岩bushbashバンド紹介 Han Han Art:宮武Gt/Vo(ex-dB-box)とラリーBa/Cho(ex-the mornings)による、エレクトロミュータントファンクバンド。国立を拠点に活動。当日は、ゲストに小林拓馬Mini Moog(Conti/遠国/道産子アナルX)と仮屋崎健(コマドリ社)を招いて初の四人編成で挑む。 https://m.soundcloud.com/take-38/6-panciron http://take38.blog.so-net.ne.jp 恥骨:オオスミ(Vocals)、オオタケ(Drums)を中心に横浜で活動を行うアバンジャズ(?)バンド。旧石器時代のナウマン象の熱狂、そして野性の向こう側に届きそうなステージは必見。 https://www.youtube.com/watch?v=bm8KUwSqxUo Ugly Girl : 在日アメリカ人、イギリス人、日本人のスリーピース。「階段から落ちて」という曲はドシーンと激しくケツから落ちる音がうまく伝わり、転落した後にドラマーが強がりを言う場面が聞かせどころ。 ビーム砲エフェクトギターにハイテンションなリズム隊が鉄板。 http://uglygirl.bandcamp.com 2up:活力に満ちた曲調が多く、変拍子の多用、芸術性の流出などが起こりやすいパンクロックです。 ドラマーおじさんは以前にTotal Furyというテゥレスィハードコアパンクバンドでベースを打ったとします。ボーカルのおじさんは多方面に才能が多いそうです。 https://2uptacos.com/